「岡本太郎記念館」

 
青山を散策したついでに岡本太郎記念館。
写真OKなのがうれしい。
岡本太郎氏の芸術、特に好きではないけど見ているとなんだか楽しくなります。


「根津美術館  『観るうつわ使ううつわ』展」

 根津美術館に『観るうつわ使ううつわ』展を見に行ってきました。
昨年秋にリニューアルしたという美術館は日本的な直線を多用したさわやかな印象。
懐石の器の展示はお品書き(だけ)添えてあり、それだけで(美味しいだろうなあ...)。
花より団子?

暖かさを感じる茶道具を鑑賞して何だか心がほんのり。
色々な約束事が面倒臭くなって止めちゃった茶道がちょっと恋しくなりました。

お庭の広さにびっくり。
こんもりして庭園外の建物が見えないのがとても良い。
名園の借景に高層マンションというのが当たり前の東京です。

庭園内の明るいカフェでミートパイを食べました♪♪♪


「おきあがりこぼし」

 

ひな祭りが近い事を実感させる陽気。
母の遺品のおきあがりこぼし。
会津の郷土玩具です。
倒れたってめげない可愛いおきあがりこぼしをお雛様代わりに飾ります。

浅田真央ちゃんのお雛様が出来たって。
なるほど真央ちゃんお雛様顔だわ。
明日のフリー、がんばれ〜。

「山吹の実」


 『七重八重花は咲けども山吹の実の一つだに無きぞ悲しき』
太田道灌が蓑(みの)を借りようとしたら断られたそうです。
山吹にたとえて「実の」⇒「蓑」だそうです。
でも白山吹は黒くてつややかな実をつけます。

なかなかシックで素敵な実です。

「タネツケバナ」

 
乾いた田んぼにちらほらタネツケバナ。
種籾を水に漬ける頃に咲くからタネツケバナだって。
田んぼもさっくり耕されています。
苗を植える準備が始まるんですね。


「父」

 

実家に行ってきました。
父は85歳。
頑固にマイペースに過ごしています。
色々なことを乗り越えて、生きて老いていくのは偉大なことだと思います。

今年も父の自慢の椿が見事な花を咲かせました。

只今気がつきました!
本日は平成22年2月22日です!

「今日のサクラ」



 ほんのり先っちょがピンク色?

「自転車で」

 

自転車であっちこっち走り回ってきました。
図書館は大好きな場所。
読み切れないのに今日もたくさん借りてきました。
今度もきっと積読(ツンドク)で返却かも。

セキレイの写真が撮れました。
ツルニチニチソウが咲いていました。

「ホイットニーヒューストン」

 日曜日は和風大好きの私にしては珍しくホイットニーヒューストンライブに行ってまいりました。
ケビンコスナーに惚れる⇒ボディガードの映画⇒ホイットニーヒューストンの歌にびっくり!⇒CDを買い込む⇒13年前の東京ドームコンサートに大感動!



そんなこんなで熱くなりやすい性格のせいか、
しばらくファンクラブにも入っていたんです。
次の来日の時にバックステージで会えるかも特典付き。
でも色々あってファンクラブ消滅。

だからすごく期待したんですが、お互い年をとったのかイマイチの感動でした。
でも、久しぶりに浦和をさまよったし、楽しい一日でした。

「寒い日は…」

 

立春は過ぎたのに、啓蟄まであと3週間。
寒くてぐずついた日は、歌舞伎揚げと時代劇。
今夜のお風呂にはどの入浴剤を入れようかな。

| 1/3PAGES | >>

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      
<< February 2010 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

profile

search this site.

others